Get! the dream with the hexa!
進路実現をトータルサポート
がんばる君たちを全力で応援します!
大学野球界トップレベルともいえる東都大学リーグを野球ファンは「戦国東都」と表現します。今まで多くのプロ野球選手や社会で活躍する人材を世に送り出していますが、さらなる有為の人材を育成することを目的とし、株式会社ヘキサは一般財団法人東都大学野球連盟との共催で、加盟校2022年卒の学生を対象に、『東都大学野球連盟 キャリア支援勉強会2022』を前年に引き続き開催いたします。
2021年1月8日に政府より発出されました、首都圏1都3県における「緊急事態宣言」を受けまして、参加学生及び出展企業関係者の安全を考慮し、1月17日(日)の下記会場での開催を中止とさせていただき、2月上旬よりWebにて代替開催とさせていただきます。
皆様のご理解、ご協力をいただきますようお願い申し上げます。
Web代替開催 参画企業
(2021年1月22日 現在)
大成ユーレック
ヨドバシカメラ
日本生命保険
三菱ふそうトラック・バス
管清工業
昭和コンクリート工業
リンベル
茨城日産自動車
ミニミニ
共栄火災海上保険
環境ステーション
トラバース
きらぼし銀行
愛知陸運
TAC株式会社
会 期:2021年(令和3年)1月17日(日)
会 場:TOC展示会場(東京都品川区西五反田7-22-17 )
対象者:東都大学野球連盟 加盟21校の硬式野球部及び応援団
2022年卒学生 男女約500名
一般財団法人 東都大学野球連盟
加盟校(21校)
青山学院大学・亜細亜大学・学習院大学・國學院大学・国士舘大学・駒澤大学・芝浦工業大学・順天堂大学・上智大学・成蹊大学・専修大学・中央大学・大正大学・拓殖大学・東京工業大学・東京都市大学・東京農業大学・東洋大学・日本大学・一橋大学・立正大学
認定ファシリテーターによる、
アクティブラーナー育成授業「7つの習慣J®︎」を
オンラインにて開始します。
「7つの習慣J®︎」で得られること
自分自身についての理解を深めると同時に、将来の夢や目標を考えるようになります。
自分の頭で論理的に考え、それらをわかりやすく表現するとともに、主張する力を身につけます。
自分を律し、目標達成に向けて、計画→実行→振り返り→計画のサイクルを回せるようになります。
様々な考えや背景をもった人々と理解し合い協力し、より大きな成果を得る力を身につけます。
どんな問題にぶつかっても、諦めるのではなく、自分の力で解決できる力を身につけます。
※「7つの習慣®︎」および「7つの習慣J®︎」はフランクリン・コヴィー・ジャパン社の登録商標です。
2020年6月1日〜6月22日
青森,宮城,福島,茨城,栃木,群馬,埼玉,千葉,神奈川,東京の1都9県の延べ739名の教員の皆様にご視聴いただきました。
参加校:
城西大学/東京農業大学北海道オホーツクキャンパス/関東学院大学/城西国際大学/東京情報大学/日本体育大学/中央学院大学/東海大学/千葉商科大学/成城大学/国際医療福祉大学大田原キャンパス/大東文化大学/帝京平成大学/茨城大学/国士舘大学/淑徳大学
高等学校にて、上級学校への進学に必要な情報・知識等を進路ガイダンスを通じて、高校生へ指導を行なっております。
主要都市にて進路相談会を開催し、大学・短期大学・専門学校の学校情報を提供しています。
高校生・大学生対象に、「働くことの意義」「企業が求める人材」等について進路講演や、「求人票の見方」「履歴書・志望理由書の書き方」「面接対策」「ビジネスマナー」等の教育事業を行なっています。
企業の方を招いて、社会人講話や企業ガイダンスを開催しています。
2020年 1月 7日 世界的ベストセラー『7つの習慣®︎』子ども向け授業「7つの習慣J®︎」オンラインを開始いたします。
2020年 9月17日 教員対象の「看護受験オンラインセミナー」を開催いたしました。
2020年 6月10日 第2弾のオンライン大学説明会を6/16〜22まで開催いたしました。(参加校:帝京平成大学/茨城大学/国士舘大学/淑徳大学)
2020年 5月27日 高校の進学担当の先生向けにオンライン大学説明会を6/1〜5まで開催いたしました。
(参加校:城西大学/東京農業大学北海道オホーツクキャンパス/関東学院大/城西国際大学/東京情報大学/日本体育大学/中央学院大学/東海大学/千葉商科大学/成城大学/国際医療福祉大学大田原キャンパス/大東文化大学)
2020年 1月19日 東京ドームシティ プリズムホールにて、「東都大学野球連盟キャリア支援勉強会」を開催いたしました。
進路に関する講演を学年や希望進路(進学・就職)に分かれて講演を行います。また、面接に関する指導や志望理由書の書き方指導に関する講演など、ご希望の内容に幅広くサポートさせていただきます。
進路実現には、保護者の理解と協力が不可欠です。弊社では保護者向けの進路講演も行なっています。保護者会やPTA総会、修学旅行前説明会などを是非ご活用ください。
主要都市のホテルや公共施設等で定期的に進路相談会を開催しています。大学・短期大学・専門学校ブースはもちろん、企業ブースや相談コーナーもあります。自由参加で保護者・教員の方も参加することができます。
株式会社ヘキサ
本社:
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目1−6
東京出張所:
〒354-0003
埼玉県富士見市南畑新田812-1